塩川カイロプラクティック塩川カイロプラクティック

腰椎ヘルニア

腰椎ヘルニア

学生時代からヘルニアに悩まされ、腰痛を感じない日がなかった

20代男性
来院に至った経緯

部活動中に腰痛を発症して以来、常に腰痛に悩まされてきた。
学生時代はどうにかごまかすことはできていたが、社会人になってから座り姿勢が続き、運動習慣も無くなったためかどんどん悪化し、病院では椎間板ヘルニアの診断を受けた。
ヘルニアの診断を受けてからは定期的に接骨院や整体、マッサージなどを受けメンテナンスを続けていたがなかなか改善は見込めず、仕事中はもちろん、ついには日常生活にまで影響が及ぶようになった。
これはまずいと思い効果的なケアを探していたところを友人の紹介で当院を知り、来院を決めた。

初診の状態
  • 01

    右仙腸関節の明らかな可動域制限

  • 02

    背中全体の肌の荒れ

  • 03

    腰椎5番の椎間板スペース減少

経過と内容

初診時は、腰痛が常にある状態で日常生活にも支障が出ていた。
仕事では座り姿勢が多く、1日10時間以上立たないこともあった。そのためかお尻の筋肉の緊張がかなり強く、それによって骨盤の動きが制限されていた。
触診では右仙腸関節の動きが悪く、それにより土台である骨盤のバランスが崩れ背中や肩にもストレスがかかっていた。
レントゲン評価では腰椎5番の椎間板レベルがD5と、20代の中ではかなり慢性的に負担がかかっていたため、初期集中期として週1~2回のケアから始めることにした。

5回目の来院時には腰痛をあまり感じなくなり、次は肩首にコリを感じるようになってきた。症状の箇所がうつるのは良い変化である。
7回目の来院時には腰痛・肩首の症状ともに解消され、今まで悩んでいた症状はほとんど出なくなってきた。日常生活も問題なく遅れるようになり、運動も少しずつ始められるようになった。

現在は骨盤の動きもかなり改善してきており経過もよいため、月に2回ほどのペースでメンテナンスを行なっている。


考察

椎間板ヘルニアは椎間板に負担がかかり続けることにより起こるケースが多いが、椎間板は回旋ストレスによって特に負担がかかる。
今回のケースでは、仙腸関節の動きが悪くなることにより身体にねじれが生じ、腰椎5番の椎間板に回旋ストレスがかかり続けていたと考えられる。その結果レントゲン評価では腰椎5番の椎間板レベルがD5と、かなり慢性的に負担がかかっていたのが確認出来た。

検査では骨盤部と上部頸椎に問題が確認された。問診では腰痛以外にも身体に力が入ってしまう・寝起きが悪い・お腹がゆるいなど、副交感神経の神経伝達が正常ではなくなっていることで交感神経が過剰になっている可能性が考えられ、土台である骨盤の動きが悪くなったことによって脊柱全体でバランスを保とうとした結果、背中や首に負担がかかり緊張が出てしまっていると考えられた。

今回アジャストメントを行ったことにより、神経伝達が正常に行われることによって脳が身体の状態を正しく認識することができるようになった結果、自然治癒力が働き症状の改善につながったと考えられる。
また、骨盤部が安定したことにより脊柱全体にかかっている負担が軽減され、背中や首の筋肉の緊張も緩和した。
そのほかにも、日常生活から歩行を多くしたり、長時間座り続けないようにしたりなどを意識したことで早期の改善につながったと考えられる。

高島 克哉

執筆者高島 克哉

神奈川県川崎市出身。小学1年生から高校卒業まで野球を続ける。横浜市の整体院に勤務後、世田谷区で開業。自分の治療法に確信が持てず、様々な治療法を模索し多くの講習会に参加。そんな中、偶然塩川雅士D.Cの記事を読んだことをきっかけにカイロプラクティックを知り、カイロプラクティックの持つ無限の可能性に衝撃と感動を覚える。その後塩川カイロプラクティック治療室に勤務しながら塩川カイロプラクティックスクールに参加し、研修を経て正式に入社。現在は治療にあたりながら塩川スクールのインストラクターを担当する。

症例一覧へ戻る
pagetop